血統分析の予想家シンガーセイカです。
明日1/14(日)は京成杯2018(G3)!
血統データ分析の競馬予想、最終結論です。
穴馬も発表!
パワー系血統が絶好調!
重賞4連勝を狙う、戸崎騎手とコンビを組むコズミックフォースの
血統診断は?
中山・2000mのコース分析+過去5年の血統診断+
追い切り+枠順+セイカエッセンスを考慮し、
京成杯2018の血統競馬予想、最終結論です!
こんにちは!90'sポップスバンド
ボーカルを担当してるセイカです。
競馬好き歴・約20年の私が
今日も血統観点でブログを書いていきます。
本日は、Neontetraの
レコーディングのための
制作リハーサルスタジオやったよ☆
2月24日に6thシングルを、
4月7日には3rdアルバムを全国発売
するっちゃんね!
そのためのレコーディングが迫っとるけん
みんなで楽曲の詰めや
アレンジの方向性を再確認してきたんよね。
とってもいい感じ!
音源として新しくお届けできるのを
楽しみにしとってください(*^▽^*)
そして昨日は、競馬番組
「ケースタチャンネル」の収録やったっちゃんね。
2018年初収録で
MCの秋山ゆずきちゃんや
予想家ナツさん、DKC競馬部の咲助さんと♪
よかったらご覧くださいね!
■ケースタチャンネル
「日経新春杯 / 京成杯 / 愛知杯2018予想展望|ケースタチャンネル【競馬予想】」
では本題です!
2018年の競馬の幕開けから1週間。
3歳限定のレース・京成杯2018が
明日、1月14日(日)に中山競馬場にて
開催されます。
皐月賞と同じ舞台の1戦。
2010年に1着になったエイシンフラッシュは、
皐月賞3着、日本ダービーで1着になるなど
その年のクラシックで大躍進しました。
今回のブログでは
過去5年間の血統データを元にした
血統診断+追い切り+枠順+セイカエッセンスを加味し
京成杯2018の血統予想、最終結論を発表します!
京成杯 コース傾向+過去血統データ分析 おさらい
中山・芝2000m コース分析おさらい
京成杯2018の舞台となる
中山・芝2000mの
コース分析や京成杯の傾向をおさらいします!
【1】パワーとスピード持続力がカギ!
2度の急こう配に耐えうる
パワーは必須と考えます。
坂のある最後の直線で
スピードを持続させ続けることができるか、
という点も非常に重要な要素。
今回は「パワー」「スピード持続力」が
キーワードになってきます。
【2】デビュー時期が遅い「晩成型」の馬は厳しい
データ上、11月以降にデビューした馬は
ここ5年で1度も1着に入っていません。
京成杯 過去血統データ分析
京成杯について
2013年~2017年の過去データを
血統観点で分析し、ポイントをまとめました。
<京成杯 過去血統データ分析>
【1】父系はパワー血統で!
父系の血統をみていると
パワー系の血統が絶好調ですね。
・ナスルーラ
-グレイソヴリン系
-ブラッシンググルーム系
・ミスタープロスペクター系
-キングマンボ系
・ノーザンダンサー系
-ダンチヒ系
-ヴァイスリージェント系
-サドラーズウェルズ系
【2】サンデーサイレンスは”中山得意”血統が順当
中山が得意な
スタミナ型のSS系の種牡馬にも
注目したいところです。
<スタミナ型SS系>
・ハーツクライ産駒
・ステイゴールド産駒
・ダンスインザダーク産駒
・サンデーサイレンス産駒
+
・ロベルト系
※詳しい血統分析の解説は
こちらのブログに書いています!
京成杯2018 出走馬 血統表
京成杯2018の出走馬について
血統表を作ってみました。
こちらを見ながら
最終結論を考えていきましょう!
<京成杯2018 出馬血統表>
京成杯2018 血統診断 最終予想
京成杯2018について
血統診断+追い切り+枠順+セイカエッセンスを考慮し、
最終予想を発表します。
◎:コズミックフォース
父:キングカメハメハ(ミスプロ系)
母父:ネオユニヴァース(SS系)
父:キングカメハメハの
キングマンボ系(ミスプロ系)で
母父は長距離適性のあるネオユニヴァース産駒。
本レースとの相性は良いでしょう!
今回、特にセイカエッセンスとして重視したいのは
”コンビの勢い”。
今年のシンザン記念(G3)で
強さを見せつけて勝ったアーモンドアイと
同じ国枝厩舎&戸崎ジョッキー。
“持ってる男たち”にかけてみたいですね。
○:ジェネラーレウーノ
父:スクリーンヒーロー(ロベルト系)
母父: ロックオブジブラルタル(ダンチヒ系)
ここまで3戦2勝、
唯一負けの新馬戦でも3着と
安定した強さがある1頭。
血統的には、
ロベルトの長距離×母系のパワー血統・ダンチヒ系なので
本レースには理想的な血統ですね。
今回はどのような位置取りをするのか、
そこだけが少し不安ではあります。
▲:デルタバローズ
父:Into Mischief(ストームバード系)
母父: ハードスパン(ダンチヒ系)
完全なる「超パワー血統」ですね。
今回のコースと
この馬齢を考えると
非常に相性が良いです。
上位人気馬ばかり挙げてしまってごめんなさい。
追い切りをみていると
もう、上位3頭はずばぬけてよいです。
△:エイムアンドエンド
父:エイシンフラッシュ(ミスプロ系)
母父:サンデーサイレンス(SS系)
父:エイシンフラッシュは
同レースを制した馬。
血統観点では
親子制覇に期待がかかりますね。
追い切りも悪くなく
しっかり動けていた印象。
いい走りをしてくれるのではと
思っています。
×:ライトカラカゼ
父:キングヘイロー(リファール系)
母父:サッカーボーイ(ファイントップ系)
追い切りが良かったです。
しあがりは上々でした。
血統的にはパワー血統。
中山には合いそうです。
それにしても、サッカーボーイという名前だけで
ダビスタ96世代としては
なんだか懐かしく思ってしまいます。
非常に面白い血統です!
中山・2000mに血統観点では
しっかりと対応できると考えます。
追い切りが非常に良かった!
超人気薄ですが、
2018年早々から、
守ってばかりの予想じゃいかんよね?!
ここ最近は、10番人気の馬や
7番人気の馬を、血統観点で推して、
見事馬券に絡んでくれるケースが
増えています!
人気に捉われない
血統素質馬を、
ここでチェックしてください!^^
先週のレースの振り返り
【京都金杯】
1着:▲ブラックムーン
2着:◎クルーガー
→馬連的中(20倍)
【中山金杯】
2着:◎ウインブライト
3着:▲ストレンジクォーク
→ワイド的中(17倍)
【フェアリーステークス】
1着:☆プリモシーン
3着:×レッドベルローズ
→ワイド的中(11倍)
さいごに
上にも書きましたが、
人気ブログランキング に参加中☆
日経新春杯2018 の一押し血統馬についても
記載しています!見てみてね★
★日経新春杯2018のブログ
⇒過去の血統データ分析&コース分析の記事はコチラ
⇒最終結論!穴馬発表の記事はコチラ
<今週のブログ予告>
★アメリカジョッキークラブカップ2018(GⅡ)の
過去血統データ分析!
★東海ステークス2018(GⅡ)の過去血統データ分析!
を書きます!^^お楽しみに☆彡
そして、私がボーカルを務める
90'sポップスバンド
音楽も聞いてみてほしいとです(^o^)
2018年の初ライブは
1月23日(火)20時以降~@渋谷ギルティ
Neontetraは
2月24日に、6thシングル発売、
4月7日に、3rdミニアルバムを全国発売します★
チェックしてみてね!^^
フォロー&チェックしてね♪
*予想家シンガーセイカ*
最新情報をお届けします
Twitter で@seikakeibaをフォローしよう!
Follow @seikakeibaスポンサーリンク